東京スカイツリーがオープンして1週間が経ちました。
来場者が5日目で100万人を超えたということで、連日多くの人が訪れているようです。
全長で634メートルの高さということなのですが、秋田のセリオンタワーで143メートルだそうなので、比べると4倍以上の高さになるようです。高いですねえ!
一番上の展望から見る景色などは、もうどんなものか想像もつきませんので、見に行かれた方はぜひ体験談をお聞かせ下さい!(´・ω・`)
業務部 近藤
東京スカイツリーがオープンして1週間が経ちました。
来場者が5日目で100万人を超えたということで、連日多くの人が訪れているようです。
全長で634メートルの高さということなのですが、秋田のセリオンタワーで143メートルだそうなので、比べると4倍以上の高さになるようです。高いですねえ!
一番上の展望から見る景色などは、もうどんなものか想像もつきませんので、見に行かれた方はぜひ体験談をお聞かせ下さい!(´・ω・`)
業務部 近藤
みなさんは今朝の日食をご覧になりましたか?
日本国内で起こる金環日食としては1987年の沖縄金環日食以来25年ぶりで、東京で見えるのはなんと173年ぶりだそうです。
日食には基本的に太陽が月に完全に覆い隠される「皆既日食」、月のまわりに太陽がリング状にはみ出す「金環日食」、太陽のまるい形が部分的に欠けたように見える「部分日食」の3種類があり、今回の金環日食は九州南部から東北南部までの太平洋側が金環帯に含まれ、多くの人が金環日食を楽しむことが出来ました。
残念ながら秋田では金環日食を見ることは出来ませんでしたが、日食面積が最大で85%欠ける部分日食を観測でき、通勤時間に空を見上げた人も多かったのではないでしょうか。
総務課 工藤
東京は夏日と、昨日のニュースでのことです。ある企業のアイスクリーム回収のニュースもありました。
それにしても、今年は豪雪、爆弾低気圧、竜巻そして雷と、変な天候が続きます。
特に竜巻は、個人的にはアメリカで発生して、それを映画として受入れている感覚でした。
ラジオで、災害の際には第一に生きのびることを考えて・・・と話していましたが、普段からの心の準備が必要なのかなと考えています。
東北の北部はまだ異常低温だそうですが、体調の維持に気をつけて、そして毛細血管を伸ばして気持ちの高揚をはかりたいです。 事務局:日沼
13日朝、広島県福山市で、一部4階建てのホテルが全焼し、7名が死亡、3名が重傷を負う事故が
ありました。
福山市が行った建築基準法に基づく査察で、階段の幅や非常用の照明、排煙設備の不備など、合わせ
て8項目について不適合が指摘され、改善するよう指導を受けていたようです。
ホテルは、1960年に建築されていて当時の建築基準法には適法となっており、現法で既存不適格と
なり、違法ではなく強制はできないとのことで、なんかよくわからない法律だと思います。
この火災では、火災報知器が鳴らなかったとの報道もありますが、秋田県では住宅用火災警報器の
設置が義務化となってます。(新築住宅は平成18年6月1日から、既存住宅は平成23年6月から)
火災警報器の設置をお願いいたします。
業務部 秋元
桜の季節が終わり、新緑が青空に映える気持ちのいい季節になってきました。
そんなこれからのシーズンは女性だけではなく男性も紫外線が気になってくる頃ですよね。
巷ではおしゃれな日傘が活躍しはじめます。
より日傘の効果を高めるなら、さし方も大切ということで以前教えてもらったことについてをご紹介して
みようと思います。
傘の面と顔との距離が30センチの時、紫外線は90%もカットされるそうで
60センチまで離すと70%、30センチの時より浴びる紫外線の量が増えてしまいます。
紫外線は空から降り注ぐものだけではありません。
地面や建物で反射した紫外線が、横からも下からもやってきます。
日傘をさすなら短く持ち、できるだけ顔に近づけるのがポイントだそうですよ。
いろんなタイプの日傘もお店には出回っていて、機能も進化しているようですから
今年の紫外線対策の強い見方にお気に入りの1本を見つけて、夏の日差しを乗り切りたいものです。
4月4日の『爆裂低気圧』以来、目が回るような忙しさが続いています・・・
被害に遭われた方々には、心よりお見舞申し上げます。
ブログのネタを探していたら、
"今日の花"は 花しょうぶ と出ました!
だからどうした!!!
といわれそうですが、たまにはこんな雑学もいいかと思うのです(笑)
▼5月10日の誕生花
花しょうぶ[アイリス](Flag Iris)
▼花言葉
優雅な心(Graceful heart)
▼花の話
[菖蒲狩り]は梅雨の風流の1つ.
日本では5百年以上も前から菖蒲を栽培していた.
[江戸菖蒲][肥後菖蒲][伊勢菖蒲]の種類がある.
花姿のあでやかさは甲乙つけがたいといえるでしょう.
[Iris]の語源はギリシャ神話の虹の女神イリスからきている.
イリスは神々の使者.
虹は彼女が天と地を往復する為のかけ橋です.
この花の色が虹の様に色数豊富な事から連想されたのかもしれません.
[アイリスの葉は剣ユリは騎士の花]といわれる様にそのキリリとした容姿から[騎士の花]と呼ばれています
語源のギリシャ神話や花言葉を見てみると、理想の女性像が浮かんできます。
最近は余裕のない毎日を過ごしていますが、たまには一息いれて、
花を愛でて"優雅な心"をもてるようになりたいものです。
ちなみにちょっと先の話になりますが、花しょうぶのお祭りが開催予定です♪
☆あやめまつり☆ 横手市平鹿町 2012年6月23日~2012年7月1日
☆菖蒲祭り☆ 由利本荘市浜の町 (菖蒲公園) 6月中旬~6月下旬
業務部 小野寺
ゴールデンウィーク後半が始まりましたが、今年は桜の見ごろ時期にも重なって、各地の桜名所
観光地は大いに賑わっているんではないでしょうか?
私も時間があれば、花見に出かけたいなと思っているんですが・・・・・
まずは、休み明けに疲れを残さない様、リフレッシュできる過ごし方をしたいと思っております。
業務部 小林