先日、全国花火競技大会「大曲の花火」が開催された大仙市で、50cc以下の原付バイク用のご当地ナンバープレートが導入されることになりました。
交付開始は9月20日からで、ナンバープレートには花火をモチーフにしたロゴや、「花火のまち」という文字が記されています。
ご当地ナンバープレートを通して、さらにたくさんの方に大仙市に興味を持ってもらえたらうれしいです。
管理課 伊藤
先日、全国花火競技大会「大曲の花火」が開催された大仙市で、50cc以下の原付バイク用のご当地ナンバープレートが導入されることになりました。
交付開始は9月20日からで、ナンバープレートには花火をモチーフにしたロゴや、「花火のまち」という文字が記されています。
ご当地ナンバープレートを通して、さらにたくさんの方に大仙市に興味を持ってもらえたらうれしいです。
管理課 伊藤
前日の大雨による影響が心配されましたが、8月26日(土)に大仙市大曲で第91回全国花火競技大会が無事に開催されました!
大雨によって桟敷席が水に浸かってしまったそうですが、大会関係者の方々が総出で清掃など復旧作業に当たり、予定通りに開催する事ができたようです。
当日は前年と同じくらいの約74万人の方々が訪れたそうです。
大会関係者の方々が尽力された事により、当日は天気にも恵まれ、秋田の夏の一大イベントが無事に開催されて本当に良かったと思います!
業務部 近 藤
甲子園も終わり徐々に夏の終わりを感じております。業務柴田です。
ですが、県内ではまだまだ夏のイベントが盛りだくさんです!!
今週末は「大曲の花火」「天王グリーンランドまつり」
また9月には能代の「おなごりフェスティバル」も控えております。
今回はその中でも、私の担当地区であります潟上市で行われる、天王グリーンランドまつりを少し紹介したいと思います。
8/26.27日の土日にかけて潟上市の天王グリーンランドにて開催されます。
初日の26日は夜からの盆踊り
2日目の27日は午前10時からの「仮面ライダーエグゼイドショー」に始まり
「ヤートセ選手権」
「新関ささら」
「飯田川鷺舞」
「お楽しみ抽選会」
そして、17時30分からは芸能ショーということで
八代亜紀さんの歌謡ショーも開催され
最後には花火まで行われる盛りだくさんのお祭りとなっております。
大人から子供まで多くの人が楽しめる内容ではないかと思います。
皆様も是非ご参加してみてはいかがでしょうか!!
業務部 柴 田
8月もお盆が過ぎ、秋を感じさせる風が吹いてきました。
関東地方では、日照不足により野菜の生育が悪く、値段も高騰しているようで、また、東京
では、連続で、17日間も雨の日が続いているとのことです。
秋田も、先月の大雨の影響で、稲の出来がことしはどうなるのか心配です。
さて、これから県内の夏祭りがまだまだ楽しめます。
昨日から始まった西馬内盆踊り、19、20日の花輪ばやし、26日の大曲の花火といった行事が
盛りだくさんあります。・・・・事故のないようにきをつけて楽しみましょう!
業務部佐々木
夏といえば花火ですね~!
秋田県でもこれからまだまだ花火大会が続きますね。
お盆の間にも雄物川花火大会や男鹿日本海花火大会など
見ごたえのある花火大会がたくさん開催される予定です。
私もこの前秋田県ではありませんが花火を見に行ってきました!
ビールを飲みながらの花火鑑賞ほど楽しいものはありませんね・・・
来年はもっと快適に花火を見られるようにこれから準備していきます!笑
総務部 佐藤
台風5号が温暖低気圧に変わり、大きな被害は免れそうな本県でありますが、他地域では強風や
洪水など被害が発生しました。
先の局地的豪雨でも、本県では大規模な河川の氾濫等で、甚大な被害が起こったばかりで、改め
て自然災害の恐ろしさを痛感した所であります。
昨今、異常気象による自然災害の増加が指摘されておりますが、いつでも身近に起こり得る事とし
て、災害に備える考えをしっかりとして行きたいと思います。
業務部 小林
8月に入り、各地域で夏祭りが開催されています!
今日は秋田市で『竿燈まつり』、能代では『天空の不夜城(能代七夕)』が初日を迎えます。
たまたま、遭遇した 祭り直前の不夜城を紹介します。
能代市役所付近の公園にドーンと鎮座していました!
これは"城郭型の灯籠"と呼ばれるもので、高さが24mもあるそうです!!
隣の建物と比較しても、巨大さが判ると思います。
この巨大な灯篭が、夜になると明かりを灯して市内を巡行するとか、すごく迫力があるんでしょうね!!
いつかは、夜のお祭りを見学に行きたいものです!
業務部 小野寺
7月29・30日の2日間にわたって開催された男鹿ナマハゲロックフェス、私は30日に行ってきました~!!
男鹿フェスが2日間の開催になってから毎年欠かさず2日間行ってましたが、去年体力の限界を感じて今年は1日だけ(T_T)
9:00~21:00までたくさんのバンドをひとつのステージでみるというのはとても贅沢な気持ちになります!屋台も去年までよりパワーアップしていてお腹も満足でした。
また、今年初めて来場者の50%以上を秋田県民がしめたということを聞いて秋田の活性化にも大きく貢献しているんだなぁと実感したフェスでした。
若い世代だけでなく今年はお年寄り夫婦も数組みられ、何より小さい子を連れたファミリーがとても多かったです!来年はどんな男鹿フェスになるのか今からワクワクしています(^^)
総務課 岡田